AACサウンドパフォーマンス道場プロジェクト 特別公演

日時:2011年1月22日(土)
第1部 13:30~15:30 / 第2部 16:30~19:00
※開演30分前開場
出演:
《第1部》
足立智美(voiceほか)+田中悠美子(義太夫三味線)
水野みか子(ヴァイオリン:中川さと子)
holon(幻燈ダンス)+福島諭(サウンド)
徳久ウィリアム(voice)+竜巻太郎(drum)
池田萌 ◇
井藤雄一 ◇
MYK!! ◇
《第2部》
フォルマント兄弟(演奏:岡野勇仁+田中悠美子)
安野太郎
池田拓実
Electro-Acoustic Operation ◇
垣尾優(ダンス)×高村聡子(声) ◇
鏑木章裕(サウンド)+舞澤智子・下垣浩(パフォーマンス) ◇
黒澤勇人 ◇
馬場省吾+北條知子 ◇
(◇:公募出演者)
場所:愛知県芸術劇場 小ホール
※全席自由
1部/2部:各2,000円(当日各2,500円)
1部/2部通し券:3,000円 (前売りのみ)
小中学生 1部/2部:500円(前売・当日共)
※通し券、小中学生券は愛知芸術文化センタープレイガイドのみ取扱
2010年12月15日(水)チケット発売開始
・愛知芸術文化センタープレイガイド 052-972-0430
http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?facility/playguide.html
・チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード126-272
・イープラス http://eplus.jp
プログラム/アーティスト・プロフィール
http://www.aac.pref.aichi.jp/bunjyo/jishyu/2010/10wave/10sounds.html

mantle the new year 2010 to 2011

出演:
蜂谷真紀
徳久ウィリアム
村上巨樹
devils mind conduct
polyphonic parachute
沙知+内田典文+とがしひろき
つい
bunkatsuga
など
food:
金子由布樹(balen disc)のカレー
DJ:
DJ sargasso
夜中にフリーセッションタイムあり!
楽器を担いで有志のみなさまのご参加お待ちしてますっ
日時:2010年12月31日(金) 21:00 – all night
料金:1500円+1ドリンク(500円)
GAMUSO
166-0001 杉並区阿佐ヶ谷北2-12-5 拓栄ビル 2F
http://gamuso.com/location

七針

足立智美(ヴォイス、エレクトロニクス)+ 池田拓巳(コンピュータ)+ 山本達久(ドラムス)+ 稲田誠(ベース)
2010.10.19(火) 開場19:30 開演20:00
1500円/1800円
七針 http://www.ftftftf.com

名づけることのできない仕事 #1 [3Works]

小川水素(振付家)、川崎歩(振付家)、池田拓実(音楽家)
・小川水素 新作[arms]
出演:[小川水素Co.]坂本知子、湯浅燈、小川水素
Ogawa Suiso Co.:からだの動きの「共通言語」を探るためのプロジェクト、[Homage to[a] Life] より生まれたダンスカンパニー。2010 年設立。ダンス/動きそのものについての“探求”をテーマとしているため、創作はしばしば実験・研究・実行というスタイルをとる。観客・出演者・スタッフが同価値に存在し、ともに発見し、思考できるような舞台空間作りを目指している。
http://blog.goo.ne.jp/suisoogawa
http://www.youtube.com/user/suisoogawa
・川崎歩『回廊』 cloister
振付・演出:川崎歩 衣装:くげゆか
川崎歩:関西在住。大学在学中よりビデオによる映像作品を多数制作。2001年から身体による表現を模索し始める。ダンスユニット「ミネラル」を経て、2006 年よりカンパニー「半熟目玉」を軸に作品を発表。山下残とともにアトリエ公演を定期的に開催。視覚的に捉えた世界の事象を身体の隅々で『実感』して、『共有』するために、様々な 『振付』の実験を試みている。
・池田拓実 [テーブル、物、コンタクトマイク、PCを用いた演奏]
池田拓実:オーディオプログラミング言語を用いた音楽制作、およびライブを主として活動。パフォーマンスグループ「方法マシン」参加(2004~06)、七里圭監督作品「ホッテントットエプロン- スケッチ」音楽に参加(2006/2009)、第4回AACサウンドパフォーマンス道場優秀賞受賞(2009、愛知芸術文化センター)。
http://i9ed.blogspot.com/
http://www.youtube.com/user/iqedat
2010年8月13日(金)20時
8月14日(土)15時/19時※
8月15日(日)15時※
(※の回はアフタートークあり)
予約 2,300円(当日 2,500円)
RAFT(東中野/中野坂上)
http://www.purple.dti.ne.jp/raft
・JR/大江戸線「東中野駅」徒歩13分
・丸の内線/大江戸線「中野坂上駅」A2出口 徒歩10分
・JR「中野駅」南口から京王バス「渋谷駅行」(渋64)(2番乗り場)
 「中野一丁目」下車 徒歩スグ
・JR「新宿駅」西口から京王バス「野方行」(15番乗り場)
 「中野一丁目」下車 正面スグ
 
主催:NPO法人らふと
ご予約・お問い合せ
03-3365-0307 raft◎ruby.dti.ne.jp

Make: Tokyo Meeting 05 サウンドイベント

2010年5月23日(日) 12~17時
東京工業大学 大岡山キャンパス
(東急大井町線・目黒線「大岡山駅」)
入場無料
出演:
Beatfly、車輪の再発明、oxoxo、The Breadboard Band、Cartier Santos Sweet Lady Band、村上巨樹+諸岡光男、jai+池田拓実、磁性流体とピアノ(藤本直明、スミイ酸)
http://www.oreilly.co.jp/mtm/05/
http://www.makezine.com

Exp.3

2010.04/10(sat.)
OPEN/START 1600/1630
2,000yen/1d
中野HeavySickZERO
LiveAct B1F >>
Ninbus Sound
にゃんぴょう
CDR
kokou(ExTEND/Spiel!)
エリンギ
Xinon
bunkatsuga(KO.DO.NA+Yasunori Tani+i9ed)
LiveAct B2F >>

にゃんぴょう
ノロやまだ
http://exp-party.com/