蛍光資料のデュオ公演 »対話と時間«

演奏:
梶原一紘 (Fl, B.Fl …)
岩瀬龍太 (Cl, B.Cl …)

作曲:
池田拓実、黒田崇宏、鈴木治行、三輪眞弘(全曲新作初演)

日時:
2022年12月7日(水)
開場18:30 開演19:00

会場:
五反田文化センター 音楽ホール
東急目黒線・不動前駅から徒歩7分、JR五反田駅から徒歩15分
https://shinagawa-gotanda-planetarium.com/access/

料金:
一般 3,000円 https://buy.stripe.com/00gdQZbqi0Hu3As9AQ
ペア券(#) 5,500円 https://buy.stripe.com/28oaEN2TM61O5IAdR7
トリオ券(#) 7,000円 https://buy.stripe.com/7sI8wF0LE1Ly8UM9AS
# 席数限定

予約(一般 3,000円 当日現金精算)
https://forms.gle/EUtiYSQmQmEH2XE7A

当日料金:3,500円
※感染症対策のため、事前の予約またはチケット購入をお願いいたします。

主催:蛍光資料
予約・問合せ:keikoushiryou@gmail.com
文化庁 ARTS for the future!2 補助対象事業

電力音楽演奏会2022「秋電会」

2022年10月23日 (日) 午後7時30分開場、8時開演
料金:2,000円 (要予約)

演目:電力音楽のための作曲作品、他

出演:
池田拓実 (エレクトロニクス)
木下正道 (市販電気機器)
多井智紀 (改造電気機器、自作電気機器)

Ftarri 水道橋店
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 金刀比羅神社向かい
http://www.ftarri.com/suidobashi/

予約:info@ftarri.com (氏名、人数、電話番号をお知らせください)
主催:Keepsilence
この日のお店の営業時間は、午後5時から7時30分までとなります。

Meta-Xenakis Global Symposium Japan

Online Symposium
Meta-Xenakis Global Symposium
Japan-leg

October 1, 2022
8:00 – 16:00 in Japan Time
UTC 23:00 previous day – 7:00

hosted by
Meta-Xenakis Japan Team
at Nagoya City University

Session 1
Moderator: MIZUNO, Mikako
SHIMAZU, Takehito – The future of creation and education seen through“UPIC”
SQUIBBS, Ron – Xenakis’s Free Stochastic Music Program as an Aid to Analysis Presentation
HIGASHIKAWA, Ai – Construction of Sound Synthesis and the Notion of Timbre in the Electroacoustic Music of Pierre Boulez in the 1950s

Session 2
Moderator: KAKINUMA, Toshie
MIZUNO, Mikako – Hibiki-Hana-Ma and Japanese team for Tekkhokan
TAKAKU, Satoru – Stimulating the Janus — Iannis Xenakis, Japanese composers and architects
MIYAMOTO, Yasuko & MIZUNO, Mikako – Xenakis in Japan — productive performances and text reception

Session 3
Moderator: TAKAKU, Satoru
SUZUKI, Yoshihisa – report of the UPISketch Workshop in Japan
ZANNOS, Iannis & IKEDA, Takumi – Live Coding Games: Extending lannis Xenakis’s Musical Game Strategies
IKEDA, Takumi & ZANNOS, Iannis – Phoenix and Albatross: A Telematic Live Coding performance based on Xenakis Musical Strategy Compositions

Session 4
Moderator: MATSUMIYA, Keita
LIEBERMANN, David J. – Listening to Architecture
FURUKAWA, Kiyoshi + FUJII, Haruyuki + HAMANO, Takayuki – “ARCHITECTURE DREAMS MUSIC”

https://easychair.org/cfp/meta-xenakis_2022

池田拓実(コンピュータ)ソロ

(オープニングアクト:Iannis Zannos & 池田拓実デュオ)
2022年9月10日 (土) 午後7時30分開場、8時開演
料金:2,000円 (要予約)

Ftarri 水道橋店
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 金刀比羅神社向かい
http://www.ftarri.com/suidobashi/

予約:info@ftarri.com (氏名、人数、電話番号をお知らせください)
主催:池田拓実
この日のお店の営業時間は、午後5時から7時30分までとなります。

Max Summer School 2022 イブニング・セッション 村田厚生「9軸モーションセンサーとMAX」Max Summer School 2022 イブニング・セッション 

池田拓実 / 《par fumée》 9軸センサモジュールを伴うトロンボーンのための
Takumi Ikeda / 《par fumée》for trombone and 9-axis motion sensor (2020)

村田厚生・磯部英彬 / 《Air》 ~エア・トロンボーンのための
Kousei Murata + Hideaki Isobe / 《Air》 for Air-trombone (2020)

トロンボーン:村田厚生、オペレーター:池田拓実、磯部英彬

8月3日(水) 18時 東京藝術大学 千住キャンパス 第7ホール
https://maxsummer2022.geidai.ac.jp/schedule/presentation/

ボンクリ・フェス2022「電子音楽の部屋」

日程:2022.7.15(金)、7.16(土)両日11:00~19:00
会場:東京芸術劇場 アトリエイースト、アトリエウエスト(B1F)
チケット:入場料無料・入退場自由
監修:檜垣智也

プログラムA 特集:ドニ・デュフール「エベン・ジベン」「知られざる大地」
プログラムB 特集:ドニ・デュフール「星の精霊」「変態」ほか
プログラムC 特集:ドニ・デュフール「【ビデオ】ドニ・デュフール インタビュー」「愛の迷宮」ほか
プログラムD 大塚勇樹/モレキュル・プレーン作品特集
プログラムE ダフネ・オーラム Daphne Oram 作品特集
プログラムF 池田拓実、田代啓希、永松ゆか、牛山泰良、中島弘至、天野知亜紀、岡田智則作品
プログラムG 宮木朝子、フランコ・デグラシ、ユミヤマシタ、マ・ユンジュ、石原遼太郎、新美術作品
プログラムH sachiko nagata x chiharu mk、渡辺愛、林暢彦、仲井朋子、佐藤亜矢子、李英姿作品

スケジュール・曲目解説 他
https://www.borncreativefestival.com/electronicsmusic

電力音楽演奏会「梅雨電会」

池田拓実 (エレクトロニクス)、木下正道 (市販電気機器)、多井智紀 (改造電気機器、自作電気楽器)

2022年6月11日(土) 午後7時30分開場、8時開演
2,000円 (要予約)

Ftarri 水道橋店
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 金刀比羅神社向かい
http://www.ftarri.com/suidobashi/

予約:info@ftarri.com (氏名、人数、電話番号をお知らせください)
主催:Keepsilence
この日のお店の営業時間は、午後5時から7時30分までとなります。

The Wug #5 – ダンサーと演奏者のための記譜作品

出演:
阿竹花子(ダンス)
池田拓実(演奏、作曲)

2022年6月5日(日)
午後7時30分開場、8時開演
2,000円(要予約)

予約:info@ftarri.com(氏名、人数、電話番号をお知らせください)
主催:池田拓実

Ftarri 水道橋店
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 金刀比羅神社向かい
http://www.ftarri.com/suidobashi/

The Wug #4 – 池田拓実CD「Musical Procedure」発売記念

出演:
亀井庸州(ヴァイオリン、尺八)
森下雄介(トランペット、尺八)
池田拓実(審判、他)

作曲:池田拓実

2022年3月13日(日) 午後7時30分開場、8時開演
2,000円 (要予約)

予約:info@ftarri.com (氏名、人数、電話番号をお知らせください)
主催:池田拓実
この日のお店の営業時間は、午後5時から7時30分までとなります。

Ftarri 水道橋店
文京区本郷1-4-11 岡野ビルB1 金刀比羅神社向かい
http://www.ftarri.com/suidobashi/

サウンドパフォーマンス・プラットフォーム2022「音と動きを解放する」

ゲストアーティスト
・ASUNA『Chocolate, Candy & Drops』
・伏木啓 + Collaborative Artists『The Other Side – Feb. 2022』

公募アーティスト
・村田 厚生・池田 拓実・磯部 英彬 演奏の新しいかたち『モーション & エフェクト』
・華山 萌『The Act of Before and After the Demise』
・Benda putar『Sar/on rails』
・レトロニム『ルーム・ダビング』

愛知県芸術劇場 小ホール
2022年2月27日(日) 15:00開演(14:30開場)
※終演は18:20を予定しております。

チケット・詳細
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/detail/000517.html

主催:愛知県芸術劇場